

初めての……
子どもたちにとっては、毎日が発見や初体験の連続です。さて、今日はどんな「初めて」に出会ったかな?


またあした!
平日は、2時に降園となります。お迎えに来たお母さん、お父さんと一緒に帰る子。園バスに乗る子、「預かり」で、園に残る子……。午後2時からの過ごし方は様々。でも、明日もまた一緒に幼稚園で楽しく過ごそうね。


お弁当ギャラリー
恒例(?)のお弁当ギャラリーです。みんな、どんな「きずな弁当」を作ってもらってるのかな!?。


お弁当交流会
今日は月に1度の「きずな弁当」の日。そして「お弁当交流会」の日です。年少さんと年中さんや年長さんが、それぞれ何人かづつ教室を移動し、一緒にお弁当を食べます。


避難訓練
雨の一日、午前中、子ども達は各クラスで、色々な課題に取り組みました。そしてお弁当を頂き、そろそろお帰りの準備……とその時、緊急放送が聞こえてきたのです。


歯科検診+α
子どもたちは、朝の体操の時間、「アンパンマン音頭」に初挑戦。そして午後からは、ちょっぴり不安(?)な歯科検診に臨みました。


ゼリー作り vol.3
ゼリー作りも今日が最終日。この日を楽しみに待っていたさくら組のお友達が、笑顔いっぱいでゼリーを作り、いただきました。


ゼリー作り vol.2
今日は「うめ組」さんが、ゼリー作りに挑戦しました。みんなで一生懸命作ったゼリー。さて、お味は?


ゼリー作り vol.1
年中さんは、クラスごとにゼリー作りに挑戦。今日は「ゆり組」さんの日です。さてさて、おいしいゼリーができたかな?


父の日参観
今日は、大好きなお父さんと一緒に登園。フォークダンスや工作で、親子のきずなを深めました。